こども達が赤ちゃんの頃からよく利用していたダイエーが、つい先日イオンになってしまったのは記憶に新しいわけです。
中身はほとんど変わりありませんが、なじみ深い「ダイエー」が消えてしまったことに、寂しさを拭いきれません。
七尾なおです。
買い物は戦争です
さて、ママ達が頭を悩ませる問題のひとつに『買い物』が挙げられると思います。
特にこどもが小さいうちは、買い物に連れていくだけでもひと苦労です。
ベビーカーを押しながら、抱っこやおんぶをしながらでは、あまりたくさんの荷物は持てません。もう少し大きくなると、スーパーの中をかけ回って勝手に商品を取ってきたり…
もう子連れで買い物になんか行きたくない!
と泣きながら夫に訴えた記憶が鮮明に残っています。
すこし楽にはなったものの
おかげさまでわが家のこども達もちょっぴり成長し、それほど勝手な行動はしなくなりました。
ただ、たくさんの荷物を持てないのは変わりないんですね。最近、移動はもっぱら3人乗り電動自転車です。荷物カゴはついていませんし、ついていたとしても、バランスを保てなくなりますから多くは入れられないでしょう。
わが家はまとめ買いが基本
フルタイムで共働き世帯なので、買い物は1週間分のまとめ買いが基本です。
夫が土日に休みがある週は、家族総出で車で買い出しに出るのですが、合わない時はわたしがこども達を連れて買い物に出なければなりません。
ネットスーパーもよく利用していましたが、品物が少なかったり、実物を見ないのでわかりにくいことがあったり。やはり、できるだけ実物を見て選びたいんですよね。
そこで、ダイエー改め新生イオンのサービス『てぶらイオン』を利用してみることにしました。
ダイエーの宅配サービスって?
もともと、ダイエーには宅配サービスがありました。
普通に買い物して、レジで会計を済ませたものを後ほど家まで届けてくれるサービスです。
ただ、利用方法がよくわからなかったんですよね。
店舗内を見回しても、どこにもご利用案内が記載されていなかったんです。店員さんに聞けば教えてくれたでしょうけど、いつも子連れのため、急ぎ足でお店を出ていました。ちょこっと買い足し程度の買い物であれば、宅配してもらうほどじゃないですからね。
新生イオンの宅配サービス!
ダイエーの頃はそのような感じでしたが、新生イオンとしてリニューアルしてからは違いました!
お店の至るところに、デカデカとPOPが貼られているではないですか!!
これを見れば、サービスの詳細はバッチリわかります。今までなんとなく敬遠していたのは、中身がよくわからなかったというのもあるんですよね。
送料はいくらなのかしら?
受付時間と配達時間はどうなっているの?
会員になる必要があるのかな?
などなど。
やっぱり「誰が見てもわかりやすい」は正義ですね。
宅配サービスを利用しました
さて、せっかくですので実際に利用してみました。
重たい牛乳や割れやすいタマゴなど、こどもを前と後に乗せた状態の自転車で持ち帰るのは、なかなかハードモードですからね。
まずはレジにて普通にお会計を。レジは『持ち帰り専用』と『配達優先』に別れていますので、今回は『配達優先』に並びます。
会計が済んだら、その場で配達先の住所などを記入してOKです。簡単ですね!
ちなみに、日用品売り場は別のフロアなのですが、合算して送料の計算をしてくれるそうです!
※5000円以上で送料無料なのですが、食品3000円、日用品2000円でもOK!
日用品類も、やたらとかさばったり重かったりしますよね。嬉しい~。
便利サービスはどんどん活用しましょう
今回は、はじめて利用した『てぶらイオン』についてお話しました。
他のイオンにも導入されているサービスなのか?知らないですが、今後も利用していきたいと思います。便利ですからね。